ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月12日

第9戦 ドイツ

第9戦 ドイツ


2009 FIGP 第9戦 ドイツ。

今年は ホッケンハイムじゃなくて

これまた 伝統の ニュルブル・リンクで開催。


天候は荒れ模様 、雨交じりの予選。


PP獲ったのは・・


マーク・ウェーバー


もはやベテランになっちゃてたのねえ・・



雨が降っても やはり 今年の RBとブラウンの

完成度の高さは健在ですね。

2列目までを 4台独占。


決勝も雨みたいだし・・・


たぶん ヴェッテル と バトンの一騎打ちじゃないかな?


決勝は今夜。


あっ マクラーレンと フェラーリ ちょっと復調かしら?(笑)



********* **********  ************  ***********



ドイツGP公式予選Q3は、マーク・ウェーバーが自身初の
ポールポジションを獲得した。
以下は2位バリチェロ、3位バトン、4位ヴェッテル、5位ハミルトン、
6位コヴァライネン、7位スーティル、8位マッサ、9位ライコネン、
10位ピケとなった。



全車のグリッド順と車体重量は以下の通り。

1 マーク・ウェーバー(レッドブル):661kg
2 ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP):647kg
3 ジェンソン・バトン(ブラウンGP):644kg
4 セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル):661kg
5 ルイス・ハミルトン(マクラーレン):654.5kg
6 ヘイッキ・コヴァライネン(マクラーレン):664kg
7 エイドリアン・スーティル(フォースインディア):678.5kg
8 フェリペ・マッサ(フェラーリ):673.5kg
9 キミ・ライコネン(フェラーリ):674kg
10 ネルソン・ピケ(ルノー):676kg
11 ニック・ハイドフェルド(BMW):
12 フェルナンド・アロンソ(ルノー):668.2kg
13 中嶋一貴(ウィリアムズ):683.6kg
14 ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ):683.7kg
15 ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ):689.6kg
16 ロベルト・クビサ(BMW):673.5kg
17 セバスチャン・ブエミ(トロロッソ):674.5kg
18 ジャンカルロ・フィジケラ(フォースインディア):662.5kg
19 セバスチャン・ボーデ(トロロッソ):689.5kg
20 ティモ・グロック(トヨタ):662.3kg




最新記事画像
2013 F1 GP第15戦日本
2013 F1GP 第14戦 韓国
2013 F1GP 第13戦 シンガポール
2013 F1GP 第12戦 イタリア
2013年 第11戦 ベルギー
2013年 F1GP 第9戦 ドイツ
最新記事
 2013 F1 GP第15戦日本 (2013-10-15 23:16)
 2013 F1GP 第14戦 韓国 (2013-10-08 22:20)
 2013 F1GP 第13戦 シンガポール (2013-09-23 23:21)
 2013 F1GP 第12戦 イタリア (2013-09-09 21:54)
 2013年 第11戦 ベルギー (2013-08-27 23:04)
 2013年 F1GP 第9戦 ドイツ (2013-07-08 22:24)

Posted by アオりん at 10:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第9戦 ドイツ
    コメント(0)