2010年03月29日
2010年第2戦 オーストラリア決勝

第2戦 オーストラリア メルボルン
予選後から心配されてた 雨模様での
スタート。

スタート直後の混乱で 後方に下がっちゃった
アロンソとミハエル。
これ 発端は 勝っちゃった方が
アロンソ 突いちゃったのよね(笑)

圧倒的に速い ヴェッテル
今回も楽勝ペース なんだけど
今回は エンジンじゃなく ブレーキ
絶対勝てるレースを 2度とも マシントラブル
で失った。
ウエット→ドライとコンディションが変わっていく
展開のせいもあるんだろうけど
次々とめまぐるしく ポジションの変わっていく
レース。
やっぱり こういう レースを まとめること
出来る ドライバーなんだよね って言えば
そうかな? J・バトン
マクラーレン・メルセデス移籍後 初勝利ですね。


それに しても・・「道端嬢」 露出しすぎぢゃない?
*************** ************ **************
2010年オーストラリアGPの結果は、
1位バトン、2位クビサ、3位マッサ、4位アロンソ、5位ロズベルグ、
6位ハミルトン、7位リウッツィ、8位バリチェロ、9位ウェーバー、
10位シューマッハ、11位アルグエルスアリ、12位デ・ラ・ロサ、
13位コヴァライネン、14位チャンドックとなった。
ポイントランキングは、
アロンソが37ポイントでトップ、マッサが33ポイントで2位、
バトンが31ポイントで3位となっている。
コンストラクターズではフェラーリが70ポイントでトップ、
2番手はマクラーレンで54ポイント、メルセデスが29ポイント
で3位となっている。
第3戦マレーシアGPは、1週間後にクアラルンプールで開催される。
Posted by アオりん at
02:00
│Comments(2)
2010年03月28日
2010第2戦 オーストラリア 予選

はい 早くも 第2戦 メルボルン。
なんだか・・・
圧倒的って思っちゃった 予選結果。
このこも速いし 車も早い。
フロント・ロー は RBの独占。
・・・車が速いってことだよね。
こうなると RBが ルノーエンジン積んでる
のが 残念な気がするけど・・
(メルセデスエンジン 欲しかったんじゃ
ないかしら?)
・・・・
この方 今回も ニコに負けちゃってますね・・

赤い車 懐かしいだろ(笑)
決勝は 今夜!
あたしゃ スカパーで リアルタイムで見るけどね・・
*************** ***************
オーストラリアGP予選の結果は、1位ヴェッテル、2位ウェーバー、3位アロンソ、
4位バトン、5位マッサ、6位ロズベルグ、7位シューマッハ、8位バリチェロ、
9位クビサ、10位スーティル、11位ハミルトン、12位ブエミ、13位リウッツィ、
14位デ・ラ・ロサ、15位ヒュルケンベルグ、16位小林、17位アルグエルスアリ、
18位ペトロフ、19位コヴァライネン、20位トゥルーリ、21位グロック、22位ディ・グラッシ、
23位セナ、24位チャンドックとなった。
Posted by アオりん at
10:22
│Comments(2)
2010年03月15日
2010年 第1戦 バーレーン決勝

2010年 バーレーン。
待ち望んだ決勝。
予選 でやっぱり 結果を出してきた
S・ヴェッテル
今年もこのこ 速いです。
PPから 危なげなく 飛び出した。
予想では フェラーリ速いから 結構厳しいんじゃ
無いの?の予想でしたが・・
確かに 2番手 3番手から スタートの マッサ、アロンソ
は マシンを気使い 硬くレースを進めてた。

終盤 さあこれから・・・ってとこで RB ヴェッテルに
エギゾーストトラブル。
開幕戦で イタリア国歌が聞けたの
何時以来かしらね。
アロンソは移籍後いきなりの 表彰台真ん中
フェリペは復帰 第1戦を 表彰台で飾る。
さて あと 18回ある 2010年 F1GP
これは・・・
幸先良いスタートかしら?
*********** ************ ************
2位にマッサ、3位にハミルトンが入り、ヴェッテルは4位でフィニッシュした。
以下は、5位ロズベルグ、6位シューマッハ、7位バトン、8位ウェーバー、
9位リウッツィ、10位バリチェロとなり、ここまでがポイントを獲得した。
Posted by アオりん at
02:00
│Comments(4)
2010年03月14日
2010年 第1戦 バーレーン予選

始まりました
2010年 F1 GP
給油無しレギュレーション
台数も増えちゃって 混迷の予選。
きっちり PP奪っちゃったのは
セバスチャン・ヴェッテル
そこそこ テストで好調だった
「赤組」 が きっちり タイム出してます。


一方 テスト好調の
マクラーレンはセッテイングなのかな?
ちょっと伸び悩み?
それに・・・
結構苦労してますわ・・
この方

さあ 緊張の決勝・・
今夜ですよん♪
************ *************** **************
ポールポジションはヴェッテルで1分54秒101。2位マッサ、3位アロンソ、
4位ハミルトン、5位ロズベルグ、6位ウェーバー、7位シューマッハ、
8位バトン、9位クビサ、10位スーティルという結果となった。
10位以下の順位は、11位バリチェロ、12位リウッツィ、13位ヒュルケンベルク、
14位デ・ラ・ロサ、15位ブエミ、16位小林、17位ペトロフ、18位アルグエルスアリ、
19位グロック、20位トゥルーリ、21位コヴァライネン、22位ディ・グラッシ、23位セナ、
24位チャンドックとなっている。
Posted by アオりん at
11:02
│Comments(0)
2010年03月12日
2010年 開幕
はい どうも 5ヶ月 こっちほったらかしてた
アオりんさんです。
さあ はじまりますよ 2010年シーズン
今年も・・・
出来れば 頑張って更新・・・
オフの間・・・
いろいろありましたわ。
やっぱりうれしいのは ミハエルの復帰。
残念なのは・・ジャックが復帰できなかった事。
そして期待は・・・


この 2人・・・
3月12日
2010年 第1戦
バーレーンGP
開幕です。
アオりんさんです。
さあ はじまりますよ 2010年シーズン
今年も・・・
出来れば 頑張って更新・・・
オフの間・・・
いろいろありましたわ。
やっぱりうれしいのは ミハエルの復帰。
残念なのは・・ジャックが復帰できなかった事。
そして期待は・・・


この 2人・・・
3月12日
2010年 第1戦
バーレーンGP
開幕です。
Posted by アオりん at
12:00
│Comments(2)