ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月27日

文句なしです

強かった マクラーレン

モナコだから オーバーテイクは厳しいけれど・・・

そういう問題じゃなく速いのよ。

強いマクラーレンって久しぶり、ロン・デニス 気分いいだろうね。

ルイスも速いの。

出来れば モナコだから 速かった くらいで 収めて欲しいです。





  

Posted by アオりん at 23:51Comments(3)

2007年05月26日

ここでPP獲っちゃうのね・・

来ましたね スペイン小僧・・・

ルイスと並んで フロント ロウ 独占。

まあ色々あったんですけど

ジャンカルロ 2列目は面白いかな?





でも赤組は・・・頑張ってフェリペ・・・



  

Posted by アオりん at 23:07Comments(0)

2007年05月14日

良いんです、勝てば・・・




興奮の 1コーナー・・・どきどきした



久しぶりね ハラハラの 1コーナーって 予選

の緊張も 久々でしたが・・・

まあ 双方言いたい事もあるでしょうけど ああなっては

どっちも譲れない。

だって どっちかというと 失うものが少なかったのは 

フェリペの方だからね。

結果 PP ファステスト 勝利 を もぎ取っちゃった フェリペ

優勝おめでとう。



色々な事が今回はありました。

KIMI のリタイヤ、 琢磨 入賞。

緊張の 1戦 でしたね。

   

Posted by アオりん at 08:00Comments(3)

2007年05月13日

フェリペ、意地の3連続PP!




ちょっと up が遅いけど PP獲るとは思ってなかった・・

マクラーレンの調子がいいから 霞んでた 「赤組」 

熱い予選でございました。

燃料積んでないの?とか思っちゃいますが、とりあえず PP

渡さないってとこが いいねえ。

さあ 今夜の決勝 ガチンコ 4台ですよ!
  

Posted by アオりん at 12:12Comments(2)

2007年05月12日

来てます!スペイン小僧。

やっぱり 地元ですから、 来てます 「アロンソ」

 

でも 「ルイス」も速くて、マクラーレンが来てます。って感じ

(もう復調しちゃったんだねえ・・誰がそうしたんだろう・・)

で金曜日のフリーは文句なしのお二人。

それに比べて 「赤組」は・・・

でも 予選は今夜、こうご期待。

  

Posted by アオりん at 12:52Comments(0)

2007年05月09日

ニュル(旧コース)を F1が・・・

お休みの間に 面白い記事が・・

ニュルブルリンク (旧コース)を BMW ザウバー ニック・ハイドフェルド

が疾走したとの事。



アオりん はこのコース 映像でもあんまり見たことなくて

(74 ラウダのクラッシュはここだっけ?)

プレステ GT4 でしか知りませんが ここで F1 はしれるのねえ・・・  

Posted by アオりん at 14:00Comments(2)

2007年05月07日

長いお休みが続いてますが・・

開幕ラウンドも終わり

何故か異例の長期インターバル。

各チーム いろんなこと 考えて バルセロナ テストに臨んでます。

アオりん が気に入ったのは フロントウィング のトライ。

この2つ チームの勢いを象徴してるようで・・・

HONDA さん 



象耳だって・・効果あればいいけど(頑張って欲しい)

マクラーレン



アッパーフラップ?がノーズの上をまたいでます。

これは綺麗ねえ。

ぱっと見 醜いものが 新しい流れを作る F1ですが・・・どっちが

効果あるのかしら?  

Posted by アオりん at 14:00Comments(2)

2007年05月01日

1994年 5月1日

もうずいぶん 昔になっちゃったけど、5月1日は

忘れられない日なんです。

大ファンだったわけじゃないけれど、「速く走る」、「強いドライバー」

を見せてくれるドライバーでした。



そうです、Mシューマッハ の最強時代の前に 次の世代に

打ち負かされることなく 永遠の最速ドライバーとして天に召された

「音速の貴公子」 1994年 5月1日 永眠・・・

「アオりん」的 昔話です。

その日は 連休中で 「ゆっくり F1見れる」と思い TVの前でボーっと

座ってましたわ。 22時ころ・・・なんかの番組の間で「速報!セナ選手事故!」・・

タンブレロに激突する映像・・この壁5年前(1989)にベルガーが・・

高速で壁にぶち当たるの 何度も見てて 最近のF1は頑丈なんだ

実際もっと酷いクラッシュも何度か見てる。 そんな当たり方に思えた・・

でもなんか いやな雰囲気だった。

フジTVの中継が始まる、レースの中継録画じゃない、 今宮さん、三宅アナ

川井ちゃんの 生中継・・・「駄目だったの?・・・」

放送の途中で 三宅アナの口から「死亡」が告げられた。

ただじっと TV 見てました。

「アオりん」は この目で 速いアイルトンを見たことがなかった。

この前戦、岡山英田で行われた F1パシフィックGP が 初めて

生で見た F1でした。スタートして不運にも1コーナーでコースアウト

速いセナが目の前を通過することはありませんでした。(メインスタンド

にいたので 消えていく後姿を見送っただけ・・)

 速い車で 最新のテクノロジーで 巨額なお金をかけて 速さを競う F1

モータースポーツの頂点。

 今のドライバー達に こんな不運が訪れないよう 5月1日は 祈るんです。

 


  

Posted by アオりん at 10:00Comments(2)