ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月15日

2010年 第18戦 アブダビ

最終戦 までもつれた

2010年 ワールドチャンピオンシップ。


ポイント リーダーとして 臨んだ F・アロンソ

・・・・

あのまま いきゃ・・とか思ったけど そうじゃないのよね。


速い車に載った 速い男が 結果 チャンピオン

になりましたわ・・・


(こういう言い方すると 当たり前じゃんとか思うけど)



至上最年少 PPを獲得したこ

至上最年少 優勝を飾ったこ


至上最年少 ワールドチャンピオン になりました。


2010年 ワールド チャンピオンは 

セバスチャン・ヴェッテル


 




















おめでとう S・ヴェッテル








  

Posted by アオりん at 02:00Comments(1)

2010年11月14日

2010 年 F1 最終戦アブダビ予選







さあ 最終戦 アブダビ 予選です。


圧倒的に 「速さ」としては 有利だと思ってた R・Bレーシング


ヴェッテルは 当然 余裕とも思える アタックで

PP 奪取しちゃいました。





そんで インテルラゴスよりは もうちょっと

ましかな?とは思ってたけど





アロンソ 予選 3位・・・


3位はまあ 順当な結果だけど・・・


2位 は ウェーバーじゃなくて ハミルトンですわ。


ちょっと 楽になったかな?




さあ 今夜 最終戦です。





**********  ***********  ************



アブダビGP予選は、
1位ヴェッテル、2位ハミルトン、3位アロンソ、4位バトン
、5位ウェーバー、6位マッサ、7位バリチェロ、8位シューマッハ
、9位ロズベルグ、10位ペトロフ、11位クビサ、12位小林、
13位スーティル、14位ハイドフェルド、15位ヒュルケンベルグ、
16位リウッツィ、17位アルグエルスアリ、18位ブエミ、
19位トゥルーリ、20位コヴァライネン、21位グロック、
22位ディ・グラッシ、23位セナ、24位クリエンとなった。

2010年シーズン最後のレース、
ドライバーズタイトルが決定するアブダビGP決勝は、
14日(日)の日本時間午後10時からスタートする。







  

Posted by アオりん at 10:19Comments(0)

2010年11月11日

チャンピオン シップ

はい どうも♪


週末に 2010年 最終戦 を控えた

F1 でございます。


ちょっと 最終戦 にむけて おさらい(笑)


チャンピオンの 可能性が残ってるのは

現在のポイント リ−ダ−

アロンソ そんで 2位 ウェ−バ− 3位 ヴェッテル

それから 4位 ハミルトン

まあ 自力 だけで 決められる のは アロンソだけ

あとは みんなの結果に 左右されちゃう

状況ですね。

まあ 赤組 信者 の アオりんさんは


とりあえず アロンソ目線で 次のレ−ス

を 考えちゃう。

もらえる ポイントは 1位 25点 2位 18点

3位 15点 です。

もし ヴェッテル が 勝っちゃっても

アロンソは 3位 で十分ですね。

ただ ウェ−バ−が 来ちゃうと

3位だと 2点差 で負けちゃいます。

2位 なら アロンソの勝ち…


鈴鹿の前に 最後のエンジンを 投入してる

フェラーリ、エンジンのライフも かなり危険

な状況ですわ。

予選結果から5グリッド 降格のペナルティー

をうけても 3位が採れる車でも 無いだろうね。

ともかく

ヴェッテル と ウェ−バ−は ポディウムの

真ん中を 目指す レ−ス を するだろうし

出来る車 だから…


その 後ろで 我慢して走る。

そういう 展開になっちゃいますね。


どうあれ


最終戦の チェッカーが 振られるまで


2010 年 は 見逃せませんよ♪






  

Posted by アオりん at 07:05Comments(0)

2010年11月09日

さあ 正念場




第18戦 ブラジルインテルラゴス。

ちょっと 結果のアップが遅くなったけど


安定したレース運び で逃げきったのは

S・ヴェッテル




文句無いレース運びでしたね。


2位には M・ウェーバー

3位は F・アロンソ


チャンピオンシップは最終戦 で決着ですね。





F・アロンソ

フェラーリ移籍 1年目 問題のドイツGPのチーム・オーダー

騒ぎもありました。

でもね。

今年のフェラーリで チャンピオンシップ をリードしてる

それを考えると やっぱり 凄いですよ このこ。







M・ウェーバー


おろかな男(爆) 失礼だけどそういう人なのよね。

でも 今年は本当に 良いときはいいのよ。

ただ車が良いだけじゃない。ちゃんとレースをまとめてる。

昔の面影さえ顔をださなきゃね。






S・ヴェッテル


たぶん 今一番速い男。なのに チャンピオンシップ では

3位ですわ。

中盤での 勝ちを意識しすぎたレースが悔やまれますね。

まあ このこはともかく 次も 優勝しか無いですからね。



さあ 最終戦 「アブダビ」は週末ですよ。



***********   ************   ***************


ブラジルGP決勝の最終結果は、
1位ヴェッテル、2位ウェーバー、3位アロンソ、4位ハミルトン、
5位バトン、6位ロズベルグ、7位シューマッハ、8位ヒュルケンベルグ、
9位クビサ、10位小林、11位アルグエルスアリ、12位スーティル、
13位ブエミ、14位バリチェロ、15位マッサ、16位ペトロフ、
17位ハイドフェルド、18位コヴァライネン、19位トゥルーリ、
20位グロック、21位セナ、22位クリエンとなり、ディ・グラッシ
とリウッツィはリタイアとなった。

ドライバーズチャンピオンシップは、
アロンソが246pでトップをキープし、ウェーバーが238p、
ヴェッテルが231p、ハミルトンが222pとなった。
バトンは199pでタイトル争いから脱落した。

コンストラクターズチャンピオンは、
レッドブルが469pで今シーズンのコンストラクターズチャンピオンとなった。
マクラーレンが421pで2位、フェラーリが389pで3位となっている。



















  

Posted by アオりん at 23:04Comments(0)