ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月22日

2009 F1GP 第8戦 イギリス




「圧勝」


文句なしの「圧勝」だったんじゃないかしら?

S・ヴェッテル・・

いいや レッド・ブル



予選後の重量にも驚いたけど・・


ひとつはタイヤだったのかな?


ブラウンGPのいや タイヤにやさしい男の

伸び悩みからするとね。


でも こんな感じで タイヤのマッチング、チョイスで

勝敗が左右される シーズンは久しぶりですわ。

(いや・・今までだって大事だったけど・・)


混戦を予想してたけど コンディションを見方につけた

S・ヴェッテルの 完璧な走り。


長らく レースの後にはこれが かかるのが当たり前

だった ドイツ国家(笑)


また 聴けちゃったねえ・・






****************



イギリスGPの最終結果は、
1位ヴェッテル、2位ウェーバー、3位バリチェロ、4位マッサ、
5位ロズベルグ、6位バトン、7位トゥルーリ、8位ライコネン、
9位グロック、10位フィジケラ、11位中嶋、12位ピケ、
13位クビサ、14位アロンソ、15位ハイドフェルド、16位ハミルトン、
17位スーティル、18位ブエミとなり、ボーデとコヴァライネンはリタイアとなった。

これでシルバーストンでのF1グランプリは最後となった。
来年からはドニントンパークでのレースが予定されている。
  

Posted by アオりん at 02:00Comments(6)

2009年06月21日

2009第8戦 シルバーストン




伝統のGP イギリス シルバーストン。

今年こそここで勝つんでしょ? J・バトン・・

予選からきっちり決めてくるんだろうな・・と思ってたけど・・


もっと勢いあるやつがいましたわ・・


ここまでは レッド・ブル このこの勢いに引っ張られてた

感じもありましたけど、流石・・・ニューウェイの車だわ・・


かなりのアップデートをしてるんだろうね。


こういう感じになってくると ブラウンGPは厳しいでしょうね。


PPは 連続の S・ウ゛ェッテル

負けられない J・バトンは 3列目に沈んでます。

一貴君も頑張ってる。


伝統のGP シルバーストン。


見所満載ですよん。


***************   ************   *********** ******


イギリスGP公式予選の最終結果は、以下の通りとなった。

1位ヴェッテル、2位バリチェロ、3位ウェーバー、4位トゥルーリ、
5位中嶋、6位バトン、7位ロズベルグ、8位グロック、9位ライコネン、
10位アロンソ、11位マッサ、12位クビサ、13位コヴァライネン、
14位ピケ、15位ハイドフェルド、16位フィジケラ、17位ボーデ、
18位スーティル、19位ハミルトン、20位ブエミ

ヴェッテルは2戦連続、今シーズン3回目のポールポジション。

イギリスGP決勝レースは、
日曜日の日本時間午後9時にフォーメーションラップスタートとなる。


車両重量 は以下のとおり


1 セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル):666.5kg
2 ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP):657.5kg
3 マーク・ウェーバー(レッドブル):659.5kg
4 ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ):658kg
5 中嶋一貴(ウィリアムズ):652.5kg
6 ジェンソン・バトン(ブラウンGP):657.5kg
7 ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ):661.5kg
8 ティモ・グロック(トヨタ):660kg
9 キミ・ライコネン(フェラーリ):654kg
10 フェルナンド・アロンソ(ルノー):654kg
11 フェリペ・マッサ(フェラーリ):675kg
12 ロベルト・クビサ(BMW):689.5kg
13 ヘイッキ・コヴァライネン(マクラーレン):695.5kg
14 ネルソン・ピケ(ルノー):682.5kg
15 ニック・ハイドフェルド(BMW):665.5g
16 ジャンカルロ・フィジケラ(フォースインディア):668kg
17 セバスチャン・ボーデ(トロロッソ):687.5kg
18 エイドリアン・スーティル(フォースインディア):692kg
19 ルイス・ハミルトン(マクラーレン):666kg
20 セバスチャン・ブエミ(トロロッソ):672.5kg

ヴェッテル積んでます(笑)


  

Posted by アオりん at 09:54Comments(0)

2009年06月08日

2009 第7戦 トルコ



トルコ決勝

PPから飛び出した S・ヴェッテル

順調な滑り出し。


でも その ヴェッテルが バトンにかわされる





ここで 勝負ありだったのかな・・・


バトン 本当に強い。


今 ブラウンGPの車の完成度はものすごく

高いと思うけど・・・

ここまで 強いドライバーだったのかしら?


今のバトンを見てると 抜ける気がしないってのが

率直な感想。


やっぱり ライコネン、アロンソ、ハミルトン が

もうちょっと戦闘力上げてこないと

面白いレースにならないだろうね。


次も・・バトン 勝っちゃうな・・流石にここは・・・


*****   ******   *******   ******

2009年F1世界選手権第7せんトルコGPの結果は、
1位バトン、2位ウェーバー、3位ヴェッテル、4位トゥルーリ、
5位ロズベルグ、6位マッサ、7位クビサ、8位グロック、
9位ライコネン、10位アロンソ、11位ハイドフェルド、12位中嶋、
13位ハミルトン、14位コヴァライネン、15位ブエミ、16位ピケ、
17位スーティル、18位ボーデとなった。
バリチェロとフィジケラはリタイア。

ドライバーズチャンピオンシップはバトンが61ポイントでトップ、
バリチェロが35ポイントで2位、次いでヴェッテル29ポイント、
ウェーバー27.5ポ イントと続いている。コンストラクターズは
ブラウンGPが96ポイントでトップ、
2番手のレッドブルが14ポイントで、
ブラウンGPが他を寄せ付けない状況となりつつある。
  

Posted by アオりん at 02:00Comments(2)

2009年06月07日

2009 第7戦 イスタンブール




第7戦 トルコGP

前戦 モナコで まだまだ いける速さを見せた

ブラウンGP。

ここ イスタンブールでも 戦闘力は健在。


でも それを抑えちゃったのが

セバスチャン・ヴェッテル。


本当におもろいこ




顔覚えてあげてね♪

まだまだ なんかやりそうですわ。


*****************



トルコGP予選Q3は、1位ヴェッテル、2位バトン、3位バリチェロ、
4位ウェーバー、5位トゥルーリ、6位ライコネン、7位マッサ、
8位アロンソ、9位ロズベルグ、10位クビサとなった


車体重量 発表されてます。


1 セバスチャン・ヴェッテル(レッドブル):649.5kg
2 ジェンソン・バトン(ブラウンGP):655.5kg
3 ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP):652.5kg
4 マーク・ウェーバー(レッドブル):656kg
5 ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ):652kg
6 キミ・ライコネン(フェラーリ):658kg
7 フェリペ・マッサ(フェラーリ):654kg
8 フェルナンド・アロンソ(ルノー):644.5kg
9 ニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ):660kg
10 ロベルト・クビサ(BMW):664kg
11 ニック・ハイドフェルド(BMW):681.5kg
12 中嶋一貴(ウィリアムズ):680.4kg
13 ティモ・グロック(トヨタ):689kg
14 ヘイッキ・コヴァライネン(マクラーレン):665kg
15 エイドリアン・スーティル(フォースインディア):668.5kg
16 ルイス・ハミルトン(マクラーレン):696.5kg
17 ネルソン・ピケ(ルノー):689.6kg
18 セバスチャン・ブエミ(トロロッソ):686.5kg
19 ジャンカルロ・フィジケラ(フォースインディア):688.5kg
20 セバスチャン・ボーデ(トロロッソ):701kg



・・・ヴェッテルあんまり軽くないのね・・・


さあ 決勝は今夜!



  

Posted by アオりん at 12:02Comments(0)

2009年06月05日

釈放・・





ご心配おかけしました。

6/5 「アオりん」 無事

釈放されました。


日を改めて 皆様にはちゃんと

ご挨拶させていただきます。


明日から 「Lightgame瀬戸内通信」

ぼちぼち いきますよん。




  

Posted by アオりん at 21:13Comments(6)

2009年06月05日

新しいプレイ♪






そういえば このネタがあったね。





・・・・・・




歯医者さん♪





しまなみ パトロールの前に ちゃんと

いってます。




初回の歯石削除…

楽しかった…

今回はいよいよ 治療かしら?

もう 楽しい事ないかな?

で臨みましたけど。




「うん 歯茎の腫れ も大分収まってますね、

もういっかい 残った歯石を 落としましょう」





・・・・・





ラッキー♪






さあ 前回と同じおねえちゃん にチェンジ。





前回 顎の回りにだけ タオル置かれたのに

今回は 目と鼻の上にも…







「目隠しプレイだ!」





当然 残ってる 歯石をとるんだから


隅々まで 丁寧 熱心に


おねえちゃん 一生懸命。





「痛かったら いってくださいね」ハート




・・・・




痛くっても 中断したくないから




痛いって言わない(笑)




目隠し は イマジネーションを増長させます。





おもろい!





ということで


とりあえず 全ての歯石は削除された

みたい。



「乳」




楽しかったな…



今 歯石の削除より


心配してる 「削除」が あるんですけどね。


  

Posted by アオりん at 17:00Comments(2)

2009年06月05日

「とうかさん」ですがな・・



早いねえ・・

もう 六月ですわ・・

知ってる?

ブログはじめて 2年と半年たったの

そのブログ 見れないけどね(笑)



んで 「とうかさん」


まあ 浴衣祭りですね。


でも お姉ちゃん連れ歩くことも無いアオりんさん

は これが楽しみ





日本の風物を大切にする方々ですから

たくさん集合しますよ(笑)



今年はもしかしたら






こんなの着た おっちゃんがいるかも知れない(爆)


  

Posted by アオりん at 07:00Comments(2)

2009年06月04日

「密告」






先生~アオりん君が

学校にエッチな本持って来てます!


・・・・・


やれやれ


今回は 親父とオフクロが学校に呼び出される

ようなことにならなくて

まあ 一安心(笑)



この歳になって こんなことで怒られちゃうのか?

アオりんさんは・・


それほど悪気はなかったと思うけど・・・


あの時は 親父はずかしかっただろうな・・・


おれも恥ずかしかったもん・・


そういえば あの本 何処いったんだろ・・



近所にアメリカがある町で生活している

アオりんさんは 日本ではまだ販売できない

写真集を結構持ってた。


兵隊さんが捨てるのよね(笑)

  

Posted by アオりん at 17:00Comments(10)

2009年06月03日

5月のパトロール vol 4




闇が白んできたぜ・・

いよいよ

去年の借り を返すぜ!






今年の 「アオりん」はちょっと違うんだぜ!

なんせ 44だ

OLDEYEにも磨きがかかってる。

ちょっと暗いと ラインなんか 結べやしないぜ!


しかも よせば良いのに


エギングロッド 2本も持ちこんでるんだぜ!



ポイント 到着。


・・・・


まあ 解ってるだろうけど





「強風」




エギ飛びません。



数投で 心折れた。


でも やめない。


なんとなく 投げる(笑)


餌師 のおっさんが 横に入る


「小鰯」 「爆」

これが欲しいのお~。


明るくなると


風もちょっとは収まる。

でも もうちょっとで タイムオーバーだわ。


今年も負けたか・・・



風があったから ZENAQ はキャストしてなかったけど


こいつに 3.0 「墨」をつけて遊ぶ。


ボトムから ショートピッチ 

結構ながれてるので フォールに時間かかる

でも 3.0 で遊ぶ。


ステイ。

次のジャーク・・・「?」


「ぐい?」


ロッド 立てた・・・


「烏賊」です。




「どっちなん?」



そういう質問もあったけど 


初めてだもん これで烏賊かけるの

でも たぶん くるくる・・・


浮いた

あら?

足が長い?

アオリ?


「ソル」ちゃん アオリや!

ギャフって頂戴♪


「アオさん くるくる ですやん」

「あら ほんまや・・・」


「じゃ 抜く」


・・・・


「抜けません 重いです」


かたじけないのお・・・






ぐだぐだ 釣行


ぐだぐだらしく 狙いとは違う こんなやつで

「墨付け」 完了。


ぢつは 「くるくる」 しまなみで 獲ったの初めて

だったりして(笑)




  

Posted by アオりん at 17:00Comments(6)

2009年06月02日

ぱっとしませんな

はい 追放の危機にさらされてる

アオりん さんです。

公開停止 一日目 を 終えて…


何も進展がございません(泣)


とりあえず

「警告:ナチュラム」様に


悪い所があったら 教えて あたし 一生懸命

直おすから!

このまま でていけ!って言わないで!



と 泣きついて おります(笑)



でもね


サ−ビス センターからは 何も

連絡無し…


こりゃ どういうこと?


怒っておられるのかしら?


それとも いつもの 対応悪い ありがちな

パターンなのかしら?


わかりませんね…


ねえ 知ってる?


今、瀬戸内通信に アクセス すると


「URLが間違っているか ブログが 存在しません」

って出るの…


ここで 書いても しかたないけど


ナチュ ユ−ザ− の お客様は


もしかしたら 「F1もみてるのよ」を

見つけてくれるかも しれないけど

一般のお客様には 何も 伝える事が出来ないの…


「誰も気にしてないよ」って?


そうかもしれない


でもね。


誰か 読んでくれてる って 思ってないと


毎日更新 なんか できないんだよ(笑)


俺 書くことが 好きだもん♪


  

Posted by アオりん at 22:04Comments(10)

2009年06月02日

5月のパトロール vol 3



何も 特筆すべきことが無い。


見せ場の無い 「しまなみ」


「しまちゃん」

「のぶさん」

撤収です。


「SEKIZEN」さん は 「道端」に・・


「ソル」ちゃん アオりんは その前に


「カーニバル」



ここで メバ 叩いたこと無い 全然解らん

感じとしては 「いるとは思え無い:笑」


表層 流す・・・


何もなし


レンジを下げて ボトム着底


そこから シェイクを入れて リフト&フォール・・


「どん!」


初めての あたり 


ひったくられた。






初めての ましなメバ セブンティーン


連発も無く

「道端」合流


ファーストキャスト


ボトムから リフト&フォール・・

「ぐい・・・」


「メバル」 いるじゃん♪





・・・・じゅうご(爆)


この後 またも あたりなし


心折れた。





メバ 終了です。


このこたちは 


やさしい 「アオりん」のはからいで

ソルちゃんの「トング」とともに 海にお帰りになりました。



「ソル」ちゃん かたじけない!

  

Posted by アオりん at 17:00Comments(4)

2009年06月02日

どうも 瀬戸内通信です。




おはようございます。

一部の方はご存知でしょうけど

「アオりん」って言うか

「瀬戸内通信」


善良なる ナチュユーザーさまのご指摘により

「公開停止」

しております。


これで 2年以上の長きに渡って 皆勤公開が

停止しちゃうみたいです。

非常に残念。


17:40に止められちゃ 何の抵抗修正も出来ないもん。

6/2の公開は 無理だな。


過去に 公開が中断したのも ナチュのメンテのせいだった

ねえ・・・(その間は 別館があったけどね)


ということで このまま消えちゃうかも解らないけど


「Lightgame瀬戸内通信」


6/2 のネタは こちらで公開予定ですよん。


  

Posted by アオりん at 07:00Comments(2)

2009年06月01日

5月のパトロール vol 2




ええっと。。。

いろいろ わけあって 今日はこっちで

見てね♪


さて 本編いきましょうね。


今回の定期パトロール。


つきあってくれたのは

「SEKIZEN」さん

「ソルT」さん

「しまちゃん」さん

「のぶさん」さん


いつも 友達少ない 「アオりん」を遊んでくれて

ありがとう♪


アオりんの リクエストで 朝烏賊 それまで メバ

のわがまま釣行。


23:00 入りにあわせて 「ソル」ちゃんは Tステで

待ってくれてる。


他の皆様は 既に 先入り。






あのね・・・







「風が強いの:笑」





なぜか あんまりその事について

怒られなくなったの(爆)



んで 釣行開始。


各ポイントで調査してた皆も合流。


「激渋」




「誰か 魚獲った?」

「しまちゃん がコメバ獲った」

「おお~!」





こんな感じ・・・


合流ポイントで 「カス回避」を目指す・・・


みんな コメバゲットでさくっとカス回避。

「うん 潮が効いてきた」


・・・

そういう問題じゃないな・・・


で・・・

みんな より かなり遅れて 


「カス回避」



・・・・・



ということで



何も 見せ場


「特筆すべき点」



も無く



・・・・・・・・



ぐだぐだ ですわ・・・





  

Posted by アオりん at 21:23Comments(10)