ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月01日

1994年 5月1日

もうずいぶん 昔になっちゃったけど、5月1日は

忘れられない日なんです。

大ファンだったわけじゃないけれど、「速く走る」、「強いドライバー」

を見せてくれるドライバーでした。

1994年 5月1日

そうです、Mシューマッハ の最強時代の前に 次の世代に

打ち負かされることなく 永遠の最速ドライバーとして天に召された

「音速の貴公子」 1994年 5月1日 永眠・・・

「アオりん」的 昔話です。

その日は 連休中で 「ゆっくり F1見れる」と思い TVの前でボーっと

座ってましたわ。 22時ころ・・・なんかの番組の間で「速報!セナ選手事故!」・・

タンブレロに激突する映像・・この壁5年前(1989)にベルガーが・・

高速で壁にぶち当たるの 何度も見てて 最近のF1は頑丈なんだ

実際もっと酷いクラッシュも何度か見てる。 そんな当たり方に思えた・・

でもなんか いやな雰囲気だった。

フジTVの中継が始まる、レースの中継録画じゃない、 今宮さん、三宅アナ

川井ちゃんの 生中継・・・「駄目だったの?・・・」

放送の途中で 三宅アナの口から「死亡」が告げられた。

ただじっと TV 見てました。

「アオりん」は この目で 速いアイルトンを見たことがなかった。

この前戦、岡山英田で行われた F1パシフィックGP が 初めて

生で見た F1でした。スタートして不運にも1コーナーでコースアウト

速いセナが目の前を通過することはありませんでした。(メインスタンド

にいたので 消えていく後姿を見送っただけ・・)

 速い車で 最新のテクノロジーで 巨額なお金をかけて 速さを競う F1

モータースポーツの頂点。

 今のドライバー達に こんな不運が訪れないよう 5月1日は 祈るんです。

 





最新記事画像
2013 F1 GP第15戦日本
2013 F1GP 第14戦 韓国
2013 F1GP 第13戦 シンガポール
2013 F1GP 第12戦 イタリア
2013年 第11戦 ベルギー
2013年 F1GP 第9戦 ドイツ
最新記事
 2013 F1 GP第15戦日本 (2013-10-15 23:16)
 2013 F1GP 第14戦 韓国 (2013-10-08 22:20)
 2013 F1GP 第13戦 シンガポール (2013-09-23 23:21)
 2013 F1GP 第12戦 イタリア (2013-09-09 21:54)
 2013年 第11戦 ベルギー (2013-08-27 23:04)
 2013年 F1GP 第9戦 ドイツ (2013-07-08 22:24)

Posted by アオりん at 10:00│Comments(2)
この記事へのコメント
暇な時に初めから読ませていただいてますが、2007年3月から
書いてるんですね。実に面白いです。
こんなことが会ったナーと思い出しながら読んでますが、
これは、泣けました。

私にとってセナは英雄です。
あの時の今宮さんの
「それでもF1は続いていくんです」
の言葉が忘れられません。


今日は、ここまでですが私が現代に来るまでこのブログ消さないでくださいね。
Posted by 山猿山猿 at 2009年07月15日 10:33
「山猿」さん

ありがとうございます。
アイルトンがいてくれたから 今でも F1が TVで中継されてるの。
もうずいぶんたちますけど 未だにGWが近ずくと思い出しちゃいます。
Posted by アオりんアオりん at 2009年07月16日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1994年 5月1日
    コメント(2)