2013年03月25日
2013 第2戦 マレーシア
2013年 第2戦
マレーシア
開幕戦ぢゃ速さを持ってたのに
タイヤに苦しんだ R・B
開幕戦も雨に翻弄されたレースウィーク
今回も ウェットのファクターが流れを
左右しちゃうかな?って思ってた。
実際 赤組にはその影響が出ちゃったけど
今回は・・・
チームオーダー ってのが問題だよね。


マークの発言からすると
「レースは終わったってチームから言われて
クルージングに入ってた」
一方の セブは
「強引なパスを仕掛けて マークには申し訳ない」
まあ 当たり前だけど
言ってる事が噛み合わない(笑)
2台の速い車をチームがコントロールするのは
難しいよね。

この二人もなかなか 大変だわ
ニコは ロス・ブラウンからのオーダーに従って
ルイスの後ろでゴールすることに耐えた。
まあ これが 1位 2位を争うバトルだったら
違ってたかもしんないよね。
マレーシアGP決勝レースの結果は、
優勝がヴェッテル、2位ウェーバー、3位ハミルトン、
4位ロズベルグ、5位マッサ、6位グロージャン、
7位ライコネ ン、8位ヒュルケンベルグ、9位ペレス、
10位ヴェルニュ、11位ボタス、12位グティエレス、
13位ビアンキ、14位ピック、15位ファン・デル・ガル デ、
16位チルトンとなった。
バトン、リチャルド、マルドナド、スーティル、
ディ・レスタ、アロンソはリタイアした。
この結果により、
ドライバーズチャンピオンシップはヴェッテル40p、
ライコネン31p、ウェーバー26p、ハミルトン25p、
マッサ22p、アロンソ18pとなった。
また、コンストラクターズチャンピオンシップは
レッドブルが66pでトップ、以下ロータス40p、
フェラーリ40p、メルセデス36p、
フォースインディア10pとなっている。
マレーシア
開幕戦ぢゃ速さを持ってたのに
タイヤに苦しんだ R・B
開幕戦も雨に翻弄されたレースウィーク
今回も ウェットのファクターが流れを
左右しちゃうかな?って思ってた。
実際 赤組にはその影響が出ちゃったけど
今回は・・・
チームオーダー ってのが問題だよね。


マークの発言からすると
「レースは終わったってチームから言われて
クルージングに入ってた」
一方の セブは
「強引なパスを仕掛けて マークには申し訳ない」
まあ 当たり前だけど
言ってる事が噛み合わない(笑)
2台の速い車をチームがコントロールするのは
難しいよね。

この二人もなかなか 大変だわ
ニコは ロス・ブラウンからのオーダーに従って
ルイスの後ろでゴールすることに耐えた。
まあ これが 1位 2位を争うバトルだったら
違ってたかもしんないよね。
マレーシアGP決勝レースの結果は、
優勝がヴェッテル、2位ウェーバー、3位ハミルトン、
4位ロズベルグ、5位マッサ、6位グロージャン、
7位ライコネ ン、8位ヒュルケンベルグ、9位ペレス、
10位ヴェルニュ、11位ボタス、12位グティエレス、
13位ビアンキ、14位ピック、15位ファン・デル・ガル デ、
16位チルトンとなった。
バトン、リチャルド、マルドナド、スーティル、
ディ・レスタ、アロンソはリタイアした。
この結果により、
ドライバーズチャンピオンシップはヴェッテル40p、
ライコネン31p、ウェーバー26p、ハミルトン25p、
マッサ22p、アロンソ18pとなった。
また、コンストラクターズチャンピオンシップは
レッドブルが66pでトップ、以下ロータス40p、
フェラーリ40p、メルセデス36p、
フォースインディア10pとなっている。
Posted by アオりん at 02:00│Comments(2)
この記事へのコメント
あおりんさん
トルコ以来に「遺恨」試合かね
そりゃマーク怒るわな
でもベッテルを見るとそうやってでも勝つ奴、チャンピオンを取る奴はそうなんだろうなと納得してるんですがね まあ勝ってしまえば幾らでも謝っちゃる と言う程度じゃない?
なんかミハエルとダブっちゃう
トルコ以来に「遺恨」試合かね
そりゃマーク怒るわな
でもベッテルを見るとそうやってでも勝つ奴、チャンピオンを取る奴はそうなんだろうなと納得してるんですがね まあ勝ってしまえば幾らでも謝っちゃる と言う程度じゃない?
なんかミハエルとダブっちゃう
Posted by ダブルデッカー at 2013年03月25日 17:54
「ダブルデッカー」さん
あれはいかんだろ?
マークの言う通りに指示が出てたとすればね
セブをチームはコントロールしなきゃいかん
そもそも マークに もういいよって指示出す
ほうが問題
あれはいかんだろ?
マークの言う通りに指示が出てたとすればね
セブをチームはコントロールしなきゃいかん
そもそも マークに もういいよって指示出す
ほうが問題
Posted by アオりん
at 2013年03月25日 19:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。