2009年07月27日
第10戦 ハンガリー決勝
第10戦 ハンガリー
先に結果を言っちゃうと
先ず 10戦まで持ちこたえた ブラウンGPの優勢
10戦までかかっちゃった マクラーレンとフェラーリの
追撃。
前戦 ニュルブルで もう 完全復活に近い出来栄えを
見せてた マクラーレン。
ルイスらしくない 冷静さを欠いたスタートで それを棒に振っちゃった
けど・・

無理をしない スタート。
全く持って 速い ルイスでしたね。

今年の 大幅なアップデートはこれ以上しない
と発表された車で きっちり勝った マクラーレン
ものすごい底力を感じた。
そして 前戦から軽いシャーシを使ってる「赤組」
審議対象となったスタート

心配される フェリペの容態も安定してるとの
リリース。
久々に見た
「銀」と「赤」
ここまでの復調には とてつもない
努力とお金がかかってるんだろうね。
*******************
ハミルトンがトップチェッカーを受け、今シーズン初優勝を飾った。
ライコネンが2位、ウェーバーが3位となったが、ライコネンはレース
後に審議されることになっている。
以下は、4位ロズベルグ、5位コヴァライネン、6位グロック、7位バトン、
8位トゥルーリ、9位中嶋、10位バリチェロ、11位ハイドフェルド、
12位ピケ、13位クビサ、14位フィジケラ、15位アルグエルスアリ、
16位ブエミとなった。
ドライバーズチャンピオンシップは、バトンが70ポイントでトップをキープし
、ノーポイントに終わったヴェッテルはウェーバーに交わされて3位に後退した。
10ポイントを追加したハミルトンは8位に順位を上げた。
コンストラクターズは、ブラウンが114ポイント、レッドブルが98.5ポイント、
フェラーリが40ポイントでトヨタを抜いて3位となった。
先に結果を言っちゃうと
先ず 10戦まで持ちこたえた ブラウンGPの優勢
10戦までかかっちゃった マクラーレンとフェラーリの
追撃。
前戦 ニュルブルで もう 完全復活に近い出来栄えを
見せてた マクラーレン。
ルイスらしくない 冷静さを欠いたスタートで それを棒に振っちゃった
けど・・

無理をしない スタート。
全く持って 速い ルイスでしたね。

今年の 大幅なアップデートはこれ以上しない
と発表された車で きっちり勝った マクラーレン
ものすごい底力を感じた。
そして 前戦から軽いシャーシを使ってる「赤組」
審議対象となったスタート

心配される フェリペの容態も安定してるとの
リリース。
久々に見た
「銀」と「赤」
ここまでの復調には とてつもない
努力とお金がかかってるんだろうね。
*******************
ハミルトンがトップチェッカーを受け、今シーズン初優勝を飾った。
ライコネンが2位、ウェーバーが3位となったが、ライコネンはレース
後に審議されることになっている。
以下は、4位ロズベルグ、5位コヴァライネン、6位グロック、7位バトン、
8位トゥルーリ、9位中嶋、10位バリチェロ、11位ハイドフェルド、
12位ピケ、13位クビサ、14位フィジケラ、15位アルグエルスアリ、
16位ブエミとなった。
ドライバーズチャンピオンシップは、バトンが70ポイントでトップをキープし
、ノーポイントに終わったヴェッテルはウェーバーに交わされて3位に後退した。
10ポイントを追加したハミルトンは8位に順位を上げた。
コンストラクターズは、ブラウンが114ポイント、レッドブルが98.5ポイント、
フェラーリが40ポイントでトヨタを抜いて3位となった。
Posted by アオりん at 02:00│Comments(6)
この記事へのコメント
アオりんさん
キチンとした車に乗せるとキッチリ結果を出すルイス
そこはさすがチャンピオン そしてどうにもならない車と思いきや
ちゃんと仕上げてきたマクラーレンさすがですね
でもレース以上にフェリペがね
やはりコーナー手前の車載で見えた「黒い物体」が当たったって事ですかね? たしかアタックが終わってたと思ったのに何でだろ?と思ったら
やはりレースは危険が付き纏う・・・
残りは誰が走る??
まさか 彼が復帰?なわけないよね
キチンとした車に乗せるとキッチリ結果を出すルイス
そこはさすがチャンピオン そしてどうにもならない車と思いきや
ちゃんと仕上げてきたマクラーレンさすがですね
でもレース以上にフェリペがね
やはりコーナー手前の車載で見えた「黒い物体」が当たったって事ですかね? たしかアタックが終わってたと思ったのに何でだろ?と思ったら
やはりレースは危険が付き纏う・・・
残りは誰が走る??
まさか 彼が復帰?なわけないよね
Posted by 0・キール at 2009年07月27日 20:34
「0・キ−ル」さん
凄いねえ マクラーレン ちゃんと 追いついたんだ…
まあ ニュルで川井ちゃん が 異常なアップデートって
いってたからねえ…。
さて フェリペ。
びっくりしたね。やばいと思った。なんとなくサ−ティスの事故があったばかりだったしね。
あれ 結構早く解ってたんだろうね ブラウンは…
でなきゃ あのタイミングで ロスが あんなとこ
見ないでしょ?
たぶん ピットでも 早く情報入ったとこと そうじゃないとこ あったんだろね。
さて残り…
出来れば フェリペに今年は載せてあげたいけど
無理よね。
今 テストドライバーって バドエル以外に 誰がいたっけ?
凄いねえ マクラーレン ちゃんと 追いついたんだ…
まあ ニュルで川井ちゃん が 異常なアップデートって
いってたからねえ…。
さて フェリペ。
びっくりしたね。やばいと思った。なんとなくサ−ティスの事故があったばかりだったしね。
あれ 結構早く解ってたんだろうね ブラウンは…
でなきゃ あのタイミングで ロスが あんなとこ
見ないでしょ?
たぶん ピットでも 早く情報入ったとこと そうじゃないとこ あったんだろね。
さて残り…
出来れば フェリペに今年は載せてあげたいけど
無理よね。
今 テストドライバーって バドエル以外に 誰がいたっけ?
Posted by アオりん at 2009年07月27日 22:26
アオりんさん
バドエルの他に未だ「マルク・ジェネ」が居ます。
フェリペは流石に復帰は認められないと思うし、完治しないでしょうね今シーズン・・・。彼には申し訳ないと思いつつマラネロにアプローチしてるドライバーって多いんじゃないでしょうか?
有り得ないだろうが「琢磨」 案外「アロンソ」??
そして幾らブランクがあっても「ミハエル」と言われれば誰も文句言いそうに無いが・・・でもやらないか
バドエルの他に未だ「マルク・ジェネ」が居ます。
フェリペは流石に復帰は認められないと思うし、完治しないでしょうね今シーズン・・・。彼には申し訳ないと思いつつマラネロにアプローチしてるドライバーって多いんじゃないでしょうか?
有り得ないだろうが「琢磨」 案外「アロンソ」??
そして幾らブランクがあっても「ミハエル」と言われれば誰も文句言いそうに無いが・・・でもやらないか
Posted by 0・キール at 2009年07月28日 21:01
「0・キ−ル」さん
まあ 順当にいけば 早めに アロンソが来るなんだろうけど
そのばあい キミがいていいのか?ってのが問題。
今年残り 走らせればいいだけなら ジャンカルロ はどうだね(笑)
琢磨に乗らせてあげたいけどね…
そんなん あったら 鈴鹿大変よ…
まあ 順当にいけば 早めに アロンソが来るなんだろうけど
そのばあい キミがいていいのか?ってのが問題。
今年残り 走らせればいいだけなら ジャンカルロ はどうだね(笑)
琢磨に乗らせてあげたいけどね…
そんなん あったら 鈴鹿大変よ…
Posted by アオりん at 2009年07月29日 00:34
アオりんさん
キミvsアロンソ 見たいよね予選
とてもじゃないがフラビオが認めないだろうなあ~
でも次戦はルノー出られないでしょ?せめて1戦だけでも見てみたい
もし琢磨だったら・・・鈴鹿はそれはそれは凄いよねえそしてマシンが「F2004」だったら・・・
キミvsアロンソ 見たいよね予選
とてもじゃないがフラビオが認めないだろうなあ~
でも次戦はルノー出られないでしょ?せめて1戦だけでも見てみたい
もし琢磨だったら・・・鈴鹿はそれはそれは凄いよねえそしてマシンが「F2004」だったら・・・
Posted by 0・キール at 2009年07月29日 18:54
「0・キール」さん
・・・ たまげたね・・・
・・・ たまげたね・・・
Posted by アオりん
at 2009年07月30日 21:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。