2008年05月11日
第5戦 トルコGP 決勝
予選で PPのフェリペ・マッサ。
フェラーリ移籍の年から 連勝中。
前2戦 が ライコネン 強し! の印象を焼き付ける
レース だったし、パドックでは既に 来年のシートの
噂も出てるから 微妙な雰囲気に立たされてます。
でも PPから逃げる マッサは強い。
これを 実証しなきゃいけない。
競り合って前に出るレースに 「?」って言われてるんだから
一番前から 出るレース は 逃げ切って欲しいっす。
結果は・・・

逃げましたね。
頑張った。
おめでとう フェリペ・マッサ。
ライコネン が今回 何だかまとまらない
感じだったせいもあって この逃げ切りは
嬉しいです。

(でもライコネン 1コーナーのこのあとの
接触が無かったら 勝っちゃったんじゃなかろうか:笑)
順風満帆 なのかしらね?

Posted by アオりん at 23:49│Comments(4)
この記事へのコメント
はじめまして。。。。って、あれっ?
私、結果を知ってしまったのね。。。
フジテレビは、今からスタートです。 (^^;)
私、結果を知ってしまったのね。。。
フジテレビは、今からスタートです。 (^^;)
Posted by misa
at 2008年05月12日 00:06

「misa」さん
はじめまして・・申し訳ないです。
ちょっと UPが早かったですね。
以後 気をつけます・・・
はじめまして・・申し訳ないです。
ちょっと UPが早かったですね。
以後 気をつけます・・・
Posted by アオりん
at 2008年05月12日 12:08

アオりんさん
攻撃的で良いなあって見てたルイスの3ストップ・・
「勝つため」と言うより「彼のドライビングだとタイヤがもたない」と言う所も起因してるようですねえ・・・なるほどって感じですわい。
それはそうとマッサ、得意とは言えやりますねえ
今回は彼の冷静なレース運びに素直に唸りました。
彼も成長してますねえ
それにしてもコバライネンはどうもついてないですねえ。結果以上に速さあると思うんですけど
攻撃的で良いなあって見てたルイスの3ストップ・・
「勝つため」と言うより「彼のドライビングだとタイヤがもたない」と言う所も起因してるようですねえ・・・なるほどって感じですわい。
それはそうとマッサ、得意とは言えやりますねえ
今回は彼の冷静なレース運びに素直に唸りました。
彼も成長してますねえ
それにしてもコバライネンはどうもついてないですねえ。結果以上に速さあると思うんですけど
Posted by 0・キール at 2008年05月13日 02:08
「0・キール」さん
こういう時のフェリペについては 安定感増してると思う。
なんというか・・無理してないときはいいのよね。
マクラーレンはよく考えてたと思うね。攻める ルイスは楽しい
ですわ。
コバライネンがもっとチームに浸透すると 車の出来も変わるんだろね。
こういう時のフェリペについては 安定感増してると思う。
なんというか・・無理してないときはいいのよね。
マクラーレンはよく考えてたと思うね。攻める ルイスは楽しい
ですわ。
コバライネンがもっとチームに浸透すると 車の出来も変わるんだろね。
Posted by アオりん
at 2008年05月13日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。