ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月26日

2012年 第2戦 マレーシア決勝







2012年 第2戦 マレーシア決勝


2012年 第2戦 マレーシア

今年最初のパーマネント サーキット。

ええと 「赤組」目線で始めちゃうけど

今年の車・・・ともかく 不安定に見える

フェリペが けっこう叩かれてるんだけど

ちょっと それだけぢゃないよな・・・って見方をしてた。



雨のセパン


混戦の予選。

「赤組」は 精一杯の予選グリッドが

アロンソ 9位

フェリペ 12位


どう考えても・・・奇跡が起きないと 好結果は・・・


2012年 第2戦 マレーシア決勝



「奇跡の結果」


2012年 第2戦 マレーシア決勝


雨で速い J・バトン が 後方に沈んだ

全て 上手いタイミングで物事が運んだ


それでも 守れないんぢゃ無いかな?

ってハラハラしたけど・・・


流石だわ。





マレーシアGP決勝結果は、
1位アロンソ、2位ペレス、3位ハミルトン、4位ウェーバー、5位ライコネン、
6位セナ、7位ディ・レスタ、8位ヴェルニュ、 9位ヒュルケンベルグ、
10位シューマッハ、11位ヴェッテル、12位リチャルド、13位ロズベルグ、
14位バトン、15位マッサ、16位ペトロフ、17 位グロック、
18位コヴァライネン、19位マルドナド(完走扱い)、20位ピック、
21位カーティケヤン、22位デ・ラ・ロサとなり、
小林とグロージャン はリタイアとなった。

ドライバーズチャンピオンシップは、
アロンソが35pでトップに立ち、ハミルトンが30p、バトンが25p、
ウェーバーが24p、ペレスが22p、ヴェッテルが18p、ライコネンが16p
となっている。

コンストラクターズチャンピオンシップは、
マクラーレンが55p、レッドブルが42p、フェラーリが35p、
ザウバーが30p、ロータスが16pとなっている。



最新記事画像
2013 F1 GP第15戦日本
2013 F1GP 第14戦 韓国
2013 F1GP 第13戦 シンガポール
2013 F1GP 第12戦 イタリア
2013年 第11戦 ベルギー
2013年 F1GP 第9戦 ドイツ
最新記事
 2013 F1 GP第15戦日本 (2013-10-15 23:16)
 2013 F1GP 第14戦 韓国 (2013-10-08 22:20)
 2013 F1GP 第13戦 シンガポール (2013-09-23 23:21)
 2013 F1GP 第12戦 イタリア (2013-09-09 21:54)
 2013年 第11戦 ベルギー (2013-08-27 23:04)
 2013年 F1GP 第9戦 ドイツ (2013-07-08 22:24)

Posted by アオりん at 02:00│Comments(2)
この記事へのコメント
アオリンさん

奇跡って起こるんですねえ~
フェラーリが・・じゃなく間違いなく「アロンソ」が勝ったレース
彼が「神」に見えた!個人的には5勝分の価値とみた
しかし展開のあやとは言え 予選9,10位が1,2位って珍しい~

こんな流れだとカムイの立場が心配です
なんかおかしいでしょ?チームのオペレーション
Posted by ダブルデッカー at 2012年03月26日 12:50
「ダブル・デッカー」さん

間違いなく アロンソのレース。
(フェリペも ピットインで良い仕事したけど:爆)

セルジオは やっぱり 一発があるからね。そんで 思ったより
頭が良い。
セルジオ⇔フェリペの交換でもない限り とりあえず
可夢偉君 は大丈夫ぢゃ無いかな?
ともかく 結果が欲しいね。 
Posted by アオりんアオりん at 2012年03月27日 18:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 第2戦 マレーシア決勝
    コメント(2)