ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月01日

2011年 第11戦 ハンガリー決勝

2011年 第11戦 ハンガリー決勝

2011年 第11戦 ハンガロリンク

涼しいハンガリー

そんで 予想されてた

ウェットコンディションの決勝。


これも 予想してたけど 雨が降ったら

ジェンソン速い…


速かったね。そんで上手かった。


まあ

こういうレ−スってマクラ−レンは

上手くまとめるよね。

ピーキ−なルイスと

堅実なジェンソンに

上手に戦略を分けてさ…



2011年 第11戦 ハンガリー決勝


コンディションが変化していく中で

上手いタイミングで

堅実なタイヤを

選択した ジェンソンが

自身の初優勝の地

ハンガロリンクで

参戦 200戦目を

優勝で飾りましたわ。


おめでとう ジェンソン バトン





2011年 第11戦 ハンガリー決勝





ハンガリーGP決勝結果は、
1位バトン、2位ヴェッテル、3位アロンソ、4位ハミルトン、
5位ウェーバー、6位マッサ、7位ディ・レスタ、8位ブエミ、
9 位ロズベルグ、10位アルグエルスアリ、11位小林、
12位ペトロフ、13位バリチェロ、14位スーティル、
15位ペレス、16位マルドナド、17位グ ロック、18位リチャルド、
19位ダンブロシオ、20位リウッツィとなり、コヴァライネン、
シューマッハ、ハイドフェルド、トゥルーリはリタイアとなっ た。

ドライバーズチャンピオンシップは、
ヴェッテルが234p、ウェーバーが149p、ハミルトンが146p、
アロンソが145p、バトンが134pとなっている。

コンストラクターズチャンピオンシップは、
レッドブルが383p、マクラーレンが280p、フェラーリが215p、
メルセデスが80p、ルノーが66pとなっている。












最新記事画像
2013 F1 GP第15戦日本
2013 F1GP 第14戦 韓国
2013 F1GP 第13戦 シンガポール
2013 F1GP 第12戦 イタリア
2013年 第11戦 ベルギー
2013年 F1GP 第9戦 ドイツ
最新記事
 2013 F1 GP第15戦日本 (2013-10-15 23:16)
 2013 F1GP 第14戦 韓国 (2013-10-08 22:20)
 2013 F1GP 第13戦 シンガポール (2013-09-23 23:21)
 2013 F1GP 第12戦 イタリア (2013-09-09 21:54)
 2013年 第11戦 ベルギー (2013-08-27 23:04)
 2013年 F1GP 第9戦 ドイツ (2013-07-08 22:24)

Posted by アオりん at 07:00│Comments(2)
この記事へのコメント
あおリンさん

バトンらしいレース 面白いくらいにあんなコンディションで勝てるドライバーやねえ そんな彼ももう”200戦”なんですねえ~

当時の雑誌に英国F・フォードで無敵の少年が居る、と取り上げられてた頃が非常に懐かしい・・・

ルノーの火災を見ると「前方排気」は禁止やね
ニック可哀そう過ぎ
Posted by ダブルデッカー at 2011年08月03日 12:54
「ダブルデッカー」さん

なんか・・やっぱりこうなっちゃうよねって展開が・・
お見事。
そういうレースだったわ。
Posted by アオりんアオりん at 2011年08月04日 19:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年 第11戦 ハンガリー決勝
    コメント(2)