2011年06月13日
2011年 F1第7戦 カナダ

2011年 F1GP 第7戦 カナダ
予選の時から予想されてた 今年初のウェットレース
今年問題のピレリにとっても初のウェット。
雨量がめまぐるしく変わって タイヤチョイスも混乱
しましたわ。
雨で長時間の中断までしちゃったレース。
それに・・・DRSの効果ってこれほどなのね・・・
長いストレートを持っててストップ&ゴーのジルヴィルヌーブ
サーキット・・・
結構 抜きにくいサーキットだったんですけどね。
凄く頑張った 可夢偉君



雨を見方にしてたとは言え とても残念なレース
でしたね。
そんで 後半 路面が乾いて来たタイミングで
奇跡の追い上げ J・バトン

凄いレース・・でしたわ。
カナダGP決勝は大雨による中断をはさみ、4時間を越える
長い70周のレースとなった。
最終結果は、1位バトン、2位ヴェッテル、3位ウェーバー、
4位 シューマッハ、5位ペトロフ、6位マッサ、7位小林、
8位アルグエルスアリ、9位バリチェロ、10位ブエミ、
11位ロズベルグ、12位デ・ラ・ロサ、13 位リウッツィ、
14位カーティケヤン、15位ダンブロシオ、16位グロック、
17位ディ・レスタとなり、マルドナド、ハイドフェルド、
スーティル、アロン ソ、コヴァライネン、ハミルトンはリタイアとなった。
ドライバーズチャンピオンシップは、
ヴェッテルが161pで首位をキープし、バトンが101pで2位に浮上した。
ウェーバーが94pで3位、ハミルトンが85pで4位、
アロンソが69pで5位となっている。
コンストラクターズチャンピオンシップは、
レッドブルが255pで1位、マクラーレンが186pで2位、
フェラーリが101pで3位、ルノーが60pで4位、
メルセデスが52pで5位となっている。
Posted by アオりん at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
あおリンさん
まあ凄いレースじゃったねえ
可夢偉が気になって最後まで見てしもうた・・・
7位も十分凄いんじゃけどね 雨が続いとったらまだやれたか
やはりあの車であの位置は場違いって事か
相変わらずジェンソンはあんな状況でのレースでことごとく勝つねえ
そのイメージしかない(HONDAから)
そしてジェシカ嬢映りまくり(笑
まあ凄いレースじゃったねえ
可夢偉が気になって最後まで見てしもうた・・・
7位も十分凄いんじゃけどね 雨が続いとったらまだやれたか
やはりあの車であの位置は場違いって事か
相変わらずジェンソンはあんな状況でのレースでことごとく勝つねえ
そのイメージしかない(HONDAから)
そしてジェシカ嬢映りまくり(笑
Posted by ダブルデッカー at 2011年06月14日 09:13
「ダブルデッカー」さん
まあ たらればやけど 2位まで持っていく決断の次はそれを守る決断
ほしかったね。早めにドライはかせりゃおもろかったのに(笑)
あんなに 簡単にオーバーテイクできるサーキットなんだ・・・カナダって(笑)
まあ たらればやけど 2位まで持っていく決断の次はそれを守る決断
ほしかったね。早めにドライはかせりゃおもろかったのに(笑)
あんなに 簡単にオーバーテイクできるサーキットなんだ・・・カナダって(笑)
Posted by アオりん
at 2011年06月14日 18:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。