2010年05月17日
第6戦 モナコ決勝

第6戦 モナコ
ええっと ネタアップが遅れちゃったんで
さらっと 感想・・・
M・ウェーバー・・・出来る男になったのね・・・
あの お馬鹿さんのウェーバーが・・・
強かったですわ。

モナコならではの大騒ぎ・・


そして あとから 問題を巻き起こす

このアクシデント・・・
フェルナンド 頑張ったと思うけど、最終ラップの
あれがね・・・
まあ 両者の見立ての違いもあったろうけどね・・
************ *************** ***************
2010年モナコグランプリの結果は、
1位ウェーバー、2位ヴェッテル、3位クビサ、4位マッサ、
5位ハミルトン、6位シューマッハ、7位アロンソ、8位ロズベルグ、
9位スーティル、10位リウッツィ、11位ブエミ、12位アルグエルスアリ
となった。
13位ペトロフ、14位チャンドック、15位トゥルーリまでが完走扱い。
今回の1-2フィニッシュで、ウェーバーが78ポイントとなって
ドライバーズチャンピオンシップ1位、ヴェッテルが同ポイントで2位となった。
3位はアロンソで73ポイント。
前戦までトップを維持していたバトンは4位に転落し、今回は
痛いリタイアとなった。
コンストラクターズチャンピオンシップでもレッドブルが156ポイントでトップ
に立ち、フェラーリが134ポイントで2位、マクラーレンが129ポイントで3位となった。
Posted by アオりん at 22:20│Comments(2)
この記事へのコメント
アオりんさん
ウェーバー覚醒した?もしかして
思いっ切り「横綱相撲」でしたね
でもシーズンはまだこれからでしょう
さて例の最終周、最終コーナー
レギュレーションに書かれてたならば仕方ないですが
勝てるマシンじゃなくても ミハエルの「やる気」が失われていないと判って安心しました。
でもレース・スチュワードが「デーモン」ってのも意味有り気ですが
ウェーバー覚醒した?もしかして
思いっ切り「横綱相撲」でしたね
でもシーズンはまだこれからでしょう
さて例の最終周、最終コーナー
レギュレーションに書かれてたならば仕方ないですが
勝てるマシンじゃなくても ミハエルの「やる気」が失われていないと判って安心しました。
でもレース・スチュワードが「デーモン」ってのも意味有り気ですが
Posted by ダブルデッカー at 2010年05月19日 09:15
ダブル・デッカーさん
なんで ウェーバーよくなっちゃたんだろ?
あたしにとっちゃ 馬鹿ドライバーの筆頭なんだけどね(笑)
なんで ウェーバーよくなっちゃたんだろ?
あたしにとっちゃ 馬鹿ドライバーの筆頭なんだけどね(笑)
Posted by アオりん
at 2010年05月30日 17:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。