2008年07月21日
第10戦 ドイツ。
連休だったし リアルに レース中
海で遊んでた 「アオりん」さん 遅くなりましたけど
結果報告。
「赤組」の不調(気になるのはライコネン)
で ちょっと異変のあったグリッド。
好調マクラーレン、まあ ルイスがずば抜けて速くって
逃げちゃうだろうな・・・の予感はありました。
結構 まとまってきた ルノーの アロンソと BMW
が何処まで来るの?
に興味のあったスタートですが・・・

一言でいって ルイス以外は混戦でしたね。
きっちり今回も決めちゃった ルイス・ハミルトン

ハイドフェルドもがんばったけど フェリペまでは届かない。
ここは少々調子悪くても やられちゃいかんだろ?(笑)
やっぱり 今回のレース。
このコに おめでとう を言ってあげなきゃね。

若いころのお父さん 速かったんだよ~(笑)
*******
ドイツGP決勝は、ルイス・ハミルトンがポールトゥウィンを飾り、
チャンピオンシップのトップに立った。2位には素晴らしい戦略
によりネルソン・ピケ・ジュニアが入り、初の表彰台を獲得。
3位はマッサとなった。
以下は、4位ハイドフェルド、5位コヴァライネン、6位ライコネン、
7位クビサ、8位ヴェッテル、9位トゥルーリ、10位ロズベルグ、
11位アロンソ、12位ボーデ、13位クルサード、14位フィジケラ、
15位中嶋、16位スーティル、17位バトンとなった。バリチェロ、
ウェーバー、グロックはリタイアとなっている。
チャンピオンシップは、ハミルトンが58ポイントでトップに立ち、
マッサが54ポイントで2位、ライコネンが51ポイントで3位となっている。
ハイドフェルドは49ポイントで4位に浮上した。
海で遊んでた 「アオりん」さん 遅くなりましたけど
結果報告。
「赤組」の不調(気になるのはライコネン)
で ちょっと異変のあったグリッド。
好調マクラーレン、まあ ルイスがずば抜けて速くって
逃げちゃうだろうな・・・の予感はありました。
結構 まとまってきた ルノーの アロンソと BMW
が何処まで来るの?
に興味のあったスタートですが・・・

一言でいって ルイス以外は混戦でしたね。
きっちり今回も決めちゃった ルイス・ハミルトン

ハイドフェルドもがんばったけど フェリペまでは届かない。
ここは少々調子悪くても やられちゃいかんだろ?(笑)
やっぱり 今回のレース。
このコに おめでとう を言ってあげなきゃね。

若いころのお父さん 速かったんだよ~(笑)
*******
ドイツGP決勝は、ルイス・ハミルトンがポールトゥウィンを飾り、
チャンピオンシップのトップに立った。2位には素晴らしい戦略
によりネルソン・ピケ・ジュニアが入り、初の表彰台を獲得。
3位はマッサとなった。
以下は、4位ハイドフェルド、5位コヴァライネン、6位ライコネン、
7位クビサ、8位ヴェッテル、9位トゥルーリ、10位ロズベルグ、
11位アロンソ、12位ボーデ、13位クルサード、14位フィジケラ、
15位中嶋、16位スーティル、17位バトンとなった。バリチェロ、
ウェーバー、グロックはリタイアとなっている。
チャンピオンシップは、ハミルトンが58ポイントでトップに立ち、
マッサが54ポイントで2位、ライコネンが51ポイントで3位となっている。
ハイドフェルドは49ポイントで4位に浮上した。
Posted by アオりん at
23:39
│Comments(1)