第10戦 シルバーストン決勝

アオりん

2010年07月12日 22:12




フロントロウの二人、気合いの入った

スタートでしたわ。

ちょこっとヴェッテルのほうが伸びなかった

のか?

ウェ−バ−のほうが良かったのか?


明暗を 分けちゃいましたな。


サ−キットの安全性を高めるための


レイアウト変更 …ここ数年 ここも続いて

ますけど 高速区間を残して って感じで 改修

してると セッティング難しんだろね。


どんどん 抜けない サ−キットになってますわ。


RBの速さは ここでは 完璧だったし











危なげなく 逃げきっちゃった ウェバ−


頑張ったのは


この 二人かな?












ニコ と 可夢偉


一発の速さがある ドライバー って

あたしゃ 大好きなんだけど

やっぱり ペースが安定して速いって

大事なのよね。




*********  ***********  ************  **********


イギリスGP決勝は、1位ウェーバー、2位ハミルトン、3位ロズベルグ、
4位バトン、5位バリチェロ、6位小林、7位ヴェッテル、8位スーティル、
9位シューマッハ、10位ヒュルケンベルグ、11位リウッツィ、12位ブエミ、
13位ペトロフ、14位アロンソ、15位マッサ、16位トゥルーリ、
17位コヴァライネン、18位グロック、19位チャンドック、20位山本となった。
アルグエルスアリ、デ・ラ・ロサ、クビサ、ディ・グラッシはリタイアとなった。

アロンソはファイナルラップで1分30秒874のファステストを記録した。

ドライバーズチャンピオンシップは、
ハミルトンが145p、バトンが133p、ウェーバーが128p、ヴェッテルが121p、
アロンソが96pとなっている。

コンストラクターズは、マクラーレンが278p、レッドブルが249p、
フェラーリが163p、メルセデスが125pとなっている。